20代から始めるゴルフ&ロードバイク生活!

20代中盤からロードバイクを始めた男が、気が向いた時に記事を上げるブログです。

100切りに向けて、 ARCCOS CADDIEと共に考察!

どうもseaneryです。早速ですが前回のラウンド、アジア下館カントリークラブに行った時のラウンドを詳細に見ていき、今の実力で100切り達成するにはどうすればいいか?を考えていきたいと思います。

 ARCCOS CADDIEとは?

まずはタイトルにある、 「ARCCOS CADDIE」(アーコスキャディ)の説明を簡単に。

 

「PING」(ピン)というゴルフメーカーが出しているアプリで、それぞれのクラブにセンサーを付け、ラウンドするだけで、どこでどのクラブを打ったかを自動で検知してくれるのです。

料金は最初の3カ月無料。そのあとは年間100$(約1万円)で利用できます。

ちなみにセンサーは20$で、登録してから1週間ぐらいで自宅に着きました。

グリップエンドに付いているセンサーはこんな感じ↓

f:id:seanery:20210221185033j:image
f:id:seanery:20210221184949j:image

ちなみに6万円だしてpingのG425 シャフトSRを買いました。

このドライバーのお陰で、113と108という好スコアが出せました。(断言)

閑話休題。

 

で、事前にアプリから周る予定のコースをダウンロードしておきます。

アプリ画面はこんな感じ↓
f:id:seanery:20210221184952p:image

 

これまでのログから各番手の飛距離も算出してくれます。お前、これしか飛ばしてないぞ、と言われているようで嫌ですね……(ヘボゴルファー、悲しみの感想


f:id:seanery:20210221184939p:image

 これだけ見てもやらかしているのが分かります。6Iと8Iが同じ飛距離とはこれ如何に。(理由は後述)

なお集計したラウンドは後から振り返れます。


f:id:seanery:20210221184431p:image

 

あれあれ?かすみがうらゴルフクラブでの実際のスコアは113なのですが、アプリ上は104になってるぞ??

そうなんです。この自動検知機能は9割方正しく検知してくれるのですが、たまに反応しません。(特にパターや、大きく逸れた後のリカバリーで林から20ヤード横に出すとかの時は特に上手く働きません)

その場合は逐一手動で直す必要があるのです。

かすみがうらゴルフクラブの記録も後から直そうと思ったのですが、ラウンドの記憶がおぼろげなので、もう修復不可です(おい)。

記憶のあるうちに、というかラウンドの合間にチェックして直した方がいいかもです。

110台前半ぐらいで回れる実力があれば、プレイが遅れない程度の余裕はギリギリあるのではないでしょうか。

 

そんな訳で1ホール目から分析していきます。

ARCCOS CADDIEの説明は簡単にこんなところで。詳しい機能とは私自身よく分かってないので。(笑)

分析の舞台は

 

www.seanery.net

 

の記録。スコアは55(17)/53(17)で108でした。自己ベストです。

 

その前に私の実力とゴルフ歴を書いておきます。

レフティです。

ゴルフ歴は昨年の8月にゴルフを初めたので、2月現在で約半年です。

最近は110~120ぐらいで回れるようになり、通算10ラウンド目でベスト108を出しました。各クラブの飛距離と短評は以下です。

〇ドライバー

6万円で買った純正SRシャフトの425Maxです。

飛距離は最長でも220yd。平均200yd弱で持ち球はスライサー。練習場でマンぶりしたら240ydぐらいまで飛びましたが、本番ではコントロール重視で9割ぐらいで振っています。(コントロールできるとは言っていない)

スライサーの自覚があるので右に引っ張ったり、スライスが出ないようフックを掛けて右に飛んでいったり忘れて左に飛んでったりする傾向にあります。上手くいけば真っすぐ飛んでいきます。

〇3W

ゴルフパートナーで買った3000円のスプーン。先月買ったばかりなので練習中。狭いコースでは嫌々使います。(つくば国際カントリークラブで使いましたが散々だったので、今回は使いませんでした)

〇3U

テーラーメイドのシムMaxですが、3W以上に苦手です。新品で買ったので何とか使いこなしたくて仕方ありません。馬鹿当たりすれば200ydも夢ではない……かも。

〇4U

エースクラブです。テーラーメイドのM6です。とりあえずラウンド中は4U6I7Iで回ることを前提にコースマネジメントしています。

当たれば170yd以上飛びます。が、大体ダフったりチョロったり当たりが薄かったりでふぇぇ……となります。150yd飛べばかなりいい方です。

〇5U

最近練習場でいい当たりが出るクラブです。タイトリストのTS2だったかな?

他のクラブの持ち球はスライスなのですが、これだけすっごいフックします。たまに真っすぐ出る謎のクラブ。フルショットで当たれば160ydぐらい。なお。

〇アイアン

タイトリストのCB716。メルカリで買いました。滅茶苦茶格好良くてお気に入りのクラブです。なお結果は付いてこない模様

一応6Iで当たれば150yd、7で140なんですが当たりません。練習場より本番の方が飛ぶ謎。

8は130で、8以下は練習場でも本番でも割と当たります。(フラグ)

9は120ですが、あまりフルショットでは使わず、半ばアプローチ専用機になっています。転がしのアプローチすき。

Pは110yd。一番得意なクラブです。(フラグ) このぐらいの距離が残ったら9じゃなくPを選択しがちです。一番真っすぐ飛んでいく確率の高いクラブです。

〇ウェッジ

メルカリで2本で6000円ぐらいで買ったテーラーメイドのSDRL?

51°と56°のウェッジです。これが意外と得意クラブ(フラグ)

最近51°で100yd飛んでビビりました。

ショートアプローチは9ASの選択です。トップもすればシャンクもしてダフリもします。

〇パター

オデッセイのstrong lab double wideです。いわゆるオーソドックスなピン型パター。結構お気に入りです。

距離感と芝読みが苦手です。どっちに曲がるかちょっとずつ分かってきましたが、いまだによくわかりません。

 

こんな感じの下手な初心者ゴルファーです。長くなりましたが。

それでは一人反省会を始めます。

1ホール目:432ydpar4(-1 -1)
f:id:seanery:20210221185009p:image

 

いきなりやってんなぁ 。

挨拶代わりの+4です。朝一のドライバーは本当に苦手です。

OBじゃないだけまだましですが、大きくスライスして左ラフへ。

そこから木々の間を抜けてプレイング4と同じ位置で4打目です。昔なら4打~6打かけてプレイング4の位置に辿り着いていたので、成長したなぁ(感動)。

と思いつつもここはセカンドで素直に真右に出して3打目を4Uで打った方が安全でした。結果は変わらない場所で4打目だったと思いますが、右前を強引に狙った結果木々を潜り抜けるゴルフになっちゃいました。これで木に当たっていたら無事終了でした。運が良かったです。

 

実はこのホールで最も反省しないといけないのはそこじゃありません。

5打目のアプローチが

ざーこ♥ざーこ♥ざこあいあん♥10てん♥

だったところです。

くそっ、振り幅にわからせられた……。(大きくオーバー)

それでも返しのアプローチでそこそこの位置に寄せられたので良しとしましょう。

って。いやっ良くないから!これでトリプルが+4になっちゃいました。

100切りのためには朝一ということを加味しても、最低でもトリです。じゃ、次のホールへ。

 

2ホール:158ydpar3 (-1 -2)

f:id:seanery:20210221185305p:image

 

まず、5Uで大きく左にそれたところはもう仕方ないです。私の実力ではこんなもんです。(100点満点中70点のショット。ギリギリ合格)

でも9I君さぁ……。20点!(ざことっぷ♥ざこあいあん♥もっとボール見て♥)

このホール、せめてボギーで上がらないと。

 

あ、そういえば各ホールタイトルの「()」何?って思われた方いるかもしれませんが、これは今の私の実力なら減らせたであろうスコアが左、右がその累計です。

1、2ホールは今の私ならトリプルとボギーで上がれたはずなので、どっちも-1。

この時点で既に2打スコアを良化できるはずなんです。

 

……とまぁこんな感じで今回の記事では一人反省会をしてみようかと思います(今さら)。

3ホール:320ydpar4 (-1 -3)
f:id:seanery:20210221185100p:image

ドライバーは100点!

距離の短いパー4でこれはパーあるでぐふふ……。

と内心ドヤ顔してたら(顔に漏れ出ていたかもしれません)、この結果よ。

恵まれた一打目から糞みたいな結果。ゴルフあるあるじゃないですか?

 

セカンドのPも正直大分やってます(引っかけて右へ)。5ydのチョロじゃないだけまだマシですが。(60点のショット)

 

ここはかなりの砲台グリーンになっていて、9アイアンでは手前のバンカーにインしちゃいます。しかもグリーンはピンそばという高難易度のアプローチが必要です。(確か、あった記憶があります。なかったらすみません)

サンドウェッジでここは上手くアプローチ出来ました。ちょっと距離ができましたが、10メートルぐらいのロングパット。

そして痛恨の4パッド。1パット目で大きくショートした時点で3パッドを狙わないといけないところ、欲出して2パットを狙いに行った結果、大きくおーばー♥ざこぱたー♥

正直ココはセカンドのP次第ではパー。悪くてもボギーで行きたいところですが、今の私のショット力だとダボが関の山でしょうな。

 

4ホール:523ydpar5 (0 -3)
f:id:seanery:20210221184959p:image

文句なし。100点の結果です。セカンドの時右前に大きな木があったので、ユーティリティより得意な6Iを選択。三打目も木があったので6Iを選択。これがどちらも木に当たることなくまっすぐ飛んでくれました。70ydのアプローチも85点です。十分すぎる。ちなみに2パッドとありますが、グリーン外からのパターなので、正確には1パットです。 

5ホール:393ydpar4(0 -3)
f:id:seanery:20210221185037p:image

このダボは正直仕方ないです。

最初のドライバーが擦って左に行った時点でダボ狙いです。セカンドでは左の木が気になるところで6Iを選択。無意識でしたがここぞで選択するのが6Iだということが分かります。信頼してるなぁ。

6Iの飛距離があれなのは、フルショットではなくレイアップして確実に前に行くよう打ってるからですね。け、決してチョロダフって距離が出ないわけじゃないから…

そういえばこのホールで鯛焼きをサービスしてくれました。ありがとうございました。

ちなみに3パッドとありますが、グリーン外からのパターなので、正確には2パットです。(こぴぺ)

 

6ホール:127ydpar3(-2 -5)
f:id:seanery:20210221185028p:image

力入りすぎぃ!!

8Iで池ポチャ、打ち直しで3打目

最初のショットは0点です。目の前に池があるから力入りました。くそ~。

打ち直しは割りと良い感じでしたね。右グリーンでしたが左にそれました。9Iが気持ちよく寄って2パット。しかし大反省のトリプルです。

7ホール:396ydpar4(0 -5)
f:id:seanery:20210221184435p:image

本音としてはセカンドの7Iで気持ちよくオンしてくれよぉ……。という気持ちですが、私の実力では仕方ない。(確かダフりました)

前に進んだので50点としておきましょうか。Sは十分合格。ピンがバンカー側だったのでここはチャレンジしました。

そして9Iのチョン寄せからのパターもこんなもんでしょう。これをボギー(パー)にしないと……と言えるレベルでは残念ながらまだないです。

8ホール:431ydpar4(0 -5)
f:id:seanery:20210221184943p:image

さっきの5ホール目のダボとはちょっと状況が違います。

まず一打目のフックは仕方ない。ドライバーはもう仕方ないんです(諦め)。

問題はセカンドとサードです。

セカンドはチョロってバンカーに直行。まぁ前に進んだので結果はともかくショットとしては55点ぐらいですが、そのあとのPがなぁ……。7Iで軽くスイングすべきでしたね。ダフって凄まじくショート。番手選びの失敗です。ショットとは別のところで0点でした。

が、まぁ上手く7Iで打てたとしても結果はそれほど変わってないかもですね。ショートアプローチとパターで計3打かかってそうです。ドライバーとセカンドで駄目だった時点で仕方ないダボです。本音を言えばボギーを取りたいところですが。。。

 

9ホール:478ydpar5(0 -5)
f:id:seanery:20210221184441p:image

はい完璧。

ドライバーが左ラフに入りましたが、よく4Uを打ちきりました。飛距離は短いですけど。

そしてロングアプローチとショートアプローチで寄せワンできました。素晴らしいパーです。

 

ここまで前半戦で良化した後のスコアは「50」でした。欲を言えばもっと縮めたいホールはいくつかありましたが、無理なく減らせると思われるのは5打かな?

 

それでは後半戦へ!

10ホール:516ydpar5(0 0)
f:id:seanery:20210221185055p:image

10ホール目昼食後のボギーは最高の結果です!朝一と昼ご飯後は叩きやすいのですが、今回はばっちり!

苦手のロング、パー5。更にドライバーも美味しく揚がって(テンプラ)からのボギーは美味しいです。うまうま。

6Iや7Iの飛距離が悪い(アーコスキャディの飛距離結果)理由はライが悪い状態で選択するクラブがいつも7か6だからってのもありますね。まあこの時のライ(セカンドショット)はそこまで悪くはなかったんですけど。ユーティリティを握っていないということはレイアップ感覚で使ったんだと思います。

左ドッグになってて見えなかったんですよね。

そして4打目9I君の木と木を抜けるアプローチショットがいい感じに寄ってくれました。今日一のショットだったかもしれません。

 

11ホール:420ydpar4(0 0)
f:id:seanery:20210221185015p:image

いや上手くね?

俺こんなうまかったっけ?と後からアーコスキャディ見て錯覚しました。ラフから4Uを選択して9Iで寄せワンって、まじか。

 

12ホール:372ydpar4(0 0)
f:id:seanery:20210221185021p:image

十分過ぎる。

やばい前半戦に比べて書くことが少ない。一打目の引っかけからのリカバリーがほぼ完ぺきです。Pはトップして飛び過ぎましたが、十分過ぎる。

 

13ホール:163ydpar3(0 0)
f:id:seanery:20210221184930p:image

5U使うと思い切りフックするんですよねぇ……。

やばい、ここまで文句がない。(笑)

勿論厳しい見方をすると、「こうしないと」、というのは素人の私視点でもあるんですけど、実力考えると100点のゴルフしています。ていうか普通にゴルフしています。(驚き)

 

14ホール:491ydpar5(-1 -1)
f:id:seanery:20210221184935p:image

あ、ようやく文句をつけられる(笑)

3打目までは十分合格です。ドライバーが良いように見えるのですが、実はこれ、木の根元に行ってしまってました(まぁまぁナイスショットではあったのですが、良い結果にはならず)。

それで6インチリプレースを適用し、前日の打ちっぱなしでいい結果だった5Uを選択。これがトップ(半分チョロ)して右ラフへ。小高い丘みたいなラフへ行き、本日は5Uを諦めます。(おい

そこで満を持して信頼と安心の6Iが登場。左のグリーンを狙ったので左にズレたのは、そんなもんでしょう。

ここまではいい。ここまではいいんです。十分です。

ここからです。自己ベストが見えてきたので調子に乗ってサンドウェッジを握ります。

(バンカーが目の前にあったので、浮かせてオンしたかった)これがドシャンク。

左前に飛んでいきました。そのまま走ってサンドウェッジのリベンジ。これが成功し、2打で上がれました。

 

はい。SじゃなくAを選択すべきでした!!ああああ!!悔しい!!!無駄な一打を使ってしまいました。

 

15ホール:347ydpar4(-2 -3)
f:id:seanery:20210221185044p:image

きたあああああああああ(なぜ喜ぶ)。

いくらなんぼドライバーでも流石にこれはあかんですわ。どんだけフック(というか引っ張り)してるんや……。

冷静に7番で横に出したのはいいんですが、だふって少ししか出せませんでした。

しかし三打目の7番が見事に当たり、プレイング4の位置に3打目で寄せられました。

ここまでは普通にOBしてプレイング4と結果が同じですし、3打目が良かったのでナイスリカバリーだと自分でも思います。

 

で、問題の4打目以降なんですけど

マジで何をやっとる???

今まで南筑波ゴルフ場のショートコースで何を学んできたんや。

4打目のロングアプローチはまだ仕方ないとしましょう(60点)。ショートアプローチのショート(15点)と9I(30点)からの3パッド(10点)は言い訳ができません。

論値です。論ずるに値しない。残り110ydからの6打はあかん。せめてトリプルボギー(4打)で上がらねば。

 

16ホール:209ydpar3(0 -3)
f:id:seanery:20210221184453p:image

距離のあるパ-3です。

これはもうこれ以上は無理です。私の飛距離だとこれ以上を求めるなら、当たらない3U3Wを無理矢理使うか、ドライバーをコントロールショット(不可能)しないといけません。

このホールはもう100点です。

17ホール:381ydpar4(0 -3)
f:id:seanery:20210221185049p:image

このホールもこれ以上を求めたら欲深過ぎです。

勿論自己ベストドライバー飛距離の223ydからのセカンドのこれなので、おお、もう……。という気持ちになりましたが、こんなもんでしょう。

しゃーない。でもSじゃなくてAで打つべきでした。

18ホール:398ydpar4(-2 -5)
f:id:seanery:20210221184446p:image

色々文句をつけてきましたが、これでようやく最後です。時間かかった……。

実は本日最も反省しないといけないのはこのホールです。

打ち下ろしのセカンドで距離的にピッタリだから3Uを選択。だふって100yd。

何やってんの!seaneryは3U当たらないってわかってるでしょ!!!

なぜお洒落に決めようと思ってしまったのか。(自己ベスト&110切りが見えて舐めプしました)

せめて4U。安全を見て6Iでもいいぐらいでした。多分どちらでもフルショットしない距離でのアプローチ程度には寄っていたでしょう。

そして極めつけは5打目のSです。ここはAか9Iだろう……。これがショートして、グリーンに届かず。そしてパターで3打でした。この時の調子なら、普通にやってればボギーで上がれたはず、悪くてもダボで上がれました。

調子乗るから~~~~!書いてて悔しくなってきました。くそぅ……。

 

という訳で改めてスコアを見てみましょう


f:id:seanery:20210221185004j:image

良化後のゴルフスコアは前半「50」後半「48」で計「98」になる事が分かりました!

これで今のゴルフレベルでも、自分の実力を100パーセント出し切ってコースマネジメント出来れば、100切りできるかできないかぐらいの、境目の実力にはいるということが分かります。

感覚的にもまだ自分はベストを伸ばせる感覚でいます。まだ行ける。まだ舞える。

勿論机上の空論、お遊びな脳内ゴルフなので信憑性は話半分ぐらいですが、ここをこうすれば……というのが簡単にできるアーコスキャディは一人反省会にはぴったりですね!

 

しかし脳内妄想ですら100切りがギリギリの腕前なので、今後(平均スコア90台や80台を見据える)の事を考えるともっとドライバーの安定性、ユーティリティの安定性、アイアンの安定性、アプローチ力の向上が必須です。特に100yd前後から、グリーン付近に落とす練習はしないといけないことが分かりました。結局PよP。

飛距離は突然伸びないでしょうから、ちょっとずつ伸ばしていきたいです。

それと何より、9IやA、Sのショートアプローチの練習です!ふり幅をもっと覚えないと。トップダフリもしないように気を付けないと。

 

まぁ、こんな感じで妄想するのもこれはこれでゴルフ練習ということで……。

読了お疲れ様でした。